その後

 

二年前は体重が78kgあった、10年以上の長いあいだ肝機能は悪くフォアグラ(脂肪肝)
状態、尿酸値は高い、中性脂肪も高い、これをどうにかしようと思って、長年アスレ
チックなど色々とトライするが一週間と長続きしない。

昨年の五月くらいから始めた山登りが性に合ったのか、今まで続いているというか、
ちょっと極端なくらい。
一気に6257mまで登ってしまった。

登山を始めて一年で体重は70kgに、しかしここからなかなか体重が落ちない。肝機
能、尿酸値は少し下がったが、中性脂肪は全く落ちない。腹周りも97cm、メタボ解消
まで12cmもある、もっと痩せないとだめだ。
ちなみに身長167cmの健康体重は62kgだそうだ。

今年の7月12日からクイック・スロー筋トレを始めた。これがすごい効果を発揮す
る、一週間に1cmずつウエストが細くなっていく。それから二ヵ月半、ウエストは
88cm、体重は65kgまで落ちた。
これだけでもすごい成果、20代の時の体型に戻った。
目標は、ウエスト85cm、体重62kg、達成までもう少しだが、10月から先が止まったま
ま。
しかし体調は絶好調、体は軽い、体力も十分、どこまでも登って行けそうだった。

パルチャモ峰(6273m)のアタックは確かに楽ではなかったが、もしトレーニングして
なかったら、10日間もかけて登頂する間にバテていた事でしょう。

11月10日にカトマンズで下痢をし始めてから、帰国した12日の夜、なんと体重は
58.9kg、ウエスト84cm鏡を見るとそこにはまるで他人が立っている。下痢ばかりが原
因ではないと思う、登山での疲労も有るでしょう。

ネパールに行く前から6.1kgダウン。今は62kgまで戻した、このまま維持できれば最
高だが、リバウンドしそうな雰囲気はありありです。

久しぶりに、観音山に登った。頂上まで標高差230m距離2.3km。
タイムを最初に計ったH22/5/1は頂上まで35分かかっていた。
直近の記録はH23/9/22の26分30秒。
ところが帰国後の11/16には25分06秒。なんと一気に1分24秒も短縮した。
足が軽い、体が軽い、今まででも下りは走って下りたりしていたが、登りでも軽く走
りたくなる。
マラソン選手がメキシコで高地トレーニングする意味がよくわかる。

もう当分登山はしたくないと思っていたが、やっぱり山は気持ちがいい。

とりあえず、体重とウエストの目標は達成できたが、下痢で目標達成というのも多少
情けない。
しかし、体重が減ったとしても、健康体になったのとは別の話。
下痢の治療に渡辺先生の所に行った、どうせ血を取るならついでに全部検査してと
言ったが、落ち着いてから血液検査をしようとする事になった。

一つの目標を達成して、ちょっとのあいだだけ脱力感に浸りながら、11月17日18日と
本年度最後の辻村寿三郎人形教室がはじまった。

八重椿


三週間、誰もいなかった勝山の庭には、蕗の黄色い花があちこちに輝き、白いサザンカが庭を上品に飾っている。蕾のまま花瓶に挿したピンクの八重椿は二日たって可愛らしく咲き、ホトトギスは妖精のように浮かんでいる。
ヒマラヤの花もいいが、お袋が17年間育てた我家の花が世界一だ。

さてさて、次の目標に向かってぽちぽち進みます。

平成23年11月18日 早朝